【2023年8月14日】『本日の引きこもり』

本日の引きこもり

昨日に引き続き、VFGランカを作っていました。予想通り、メサイアは完成せず。あろうことか、主翼部分にスミ入れしてしまった。時間がかかるというのに。デカール貼りも作業途中で入ってしまうのね

Img_2576

 

| | Comments (0)

2023.11.26

【2023年11月26日】『「可変たかろぼ(仮)」検討中』

「可変たかろぼ(仮)」検討中

Fusion 360でロボット製作中。

進捗なし。頭が働かない。3DCADのスキルが上がらないから、色々壁にぶつかったまま。

もうそろそろ「たかろぼ」も立ち上げたい。

| | Comments (0)

2023.11.25

【2023年11月25日】『本日の引きこもり』

本日の引きこもり

先週から作り始めたデュランダルの続き。本体はほぼ完成。シール貼りが残っている。ショートカットチェンジはまだ。

Img_2830

| | Comments (0)

2023.11.19

【2023年11月19日】『「可変たかろぼ(仮)」検討中』

「可変たかろぼ()」検討中

Fusion 360でロボット製作中。

ミニサーボを固定する部品を作ってみた。このまま使い物になるかどうかは不明。主翼部品に組み込んでみるのはまだ。

Img_2822

| | Comments (0)

2023.11.18

【2023年11月18日】『銀河ネットワークM魂チャンネル〜あの時のあの曲を一緒に観よう〜』『本日の引きこもり』

銀河ネットワークM魂チャンネル〜あの時のあの曲を一緒に観よう〜

マクロス公式ファンクラブのイベントを配信視聴。会場は、品川のインターシティホール。谷村有美さんが毎年クリスマスコンサートをやってる場所ですね。

15年くらい前のマクロスFライブで、細かいところまでがあらかじめ決められた演出で進行されていた事が中島愛さんから証言されました。こういう興味深い話がいろいろ出てきて面白かったです。

イベントの最後に「またクロスオーバーあったら良いな」という主旨の発言が出演者からありました。思いはみんな同じですね。まさか本当に水面下でイベントが計画されていたりするのかな?


本日の引きこもり

配信を観ながら、先月に買ってあったデュランダルのプラモを作る。丸一日やっていたわけではないので、完成までには至らず。それは予想通り。

Img_2817

| | Comments (0)

2023.11.12

【2023年11月12日】『一宮模型まつり』『スーパー戦隊魂2023大阪』『「可変たかろぼ(仮)」検討中』

一宮模型まつり

尾張一宮駅のiビルで、今年も一宮模型まつりが開催されました。今年も見に行きました。大須では中ロボ会をやっていましたが、こちらを選びました。

作って展示したいという野望はいつ果たされるのか。パチ組み作品ではダメだな。出すなら、もちろんバルキリー。

いろんな作品を見て刺激をもらいました。バルキリーは少なくて寂しかった。

各務原で航空祭やっていた関係で、ブルーインパルスの編隊飛行を偶然目撃しました。MCをやっていたプラモアイドル香坂きのさんは見逃して悔しがっていましたね。僕が会場を後にしてからは見られたのでしょうかね。

Img_2785

Img_2798

スーパー戦隊魂2023大阪

大阪のスーパー戦隊魂を配信で視聴。東京の縮小版にはあらず。大阪のみに出演する人もいるし、20世紀編に出た人が21世紀作品の曲も歌うなど、違いは大きくあります。

コロナ禍でなければ、僕も大阪公演の方を観に行っていた。もっと治らなければ、これからも配信のみで終わってしまう。来年はどうかな?


「可変たかろぼ()」検討中

Fusion 360でロボット製作中。

一宮模型まつりに出かけたこともあって、作業時間は短かったです。

主翼の繋ぎ目を作ろうとして、途中で終わってしまいました。サーボはミニサーボを使う前提で、サーボステーを作るのが精一杯でした。

| | Comments (0)

2023.11.11

【2023年11月11日】『スーパー戦隊魂2023東京“21世紀編”』『本日の引きこもり』

スーパー戦隊魂2023東京“21世紀編

スーパー戦隊魂のアーカイブを視聴。一番は「もっふんのうた」。一番最強でした。


本日の引きこもり

プレバン購入の「装動仮面ライダーリバイス フルゲノミックス&Vシネクストセット」開封。オプションパーツのシール貼りが完了できず。手が遅い。

Img_2784

| | Comments (0)

2023.11.05

【2023年11月5日】『スーパー戦隊魂2023東京“20世紀編”』『「可変たかろぼ(仮)」検討中』

スーパー戦隊魂2023東京“20世紀編

スーパー戦隊魂を配信で視聴。昨日の“21世紀編は出勤日だったりして観られず。アーカイブを来週末に観る予定。

声出し解禁で結構盛り上がる類のライブですね。合いの手が入れられるのは嬉しい。来年あたりは現地で観たい。


「可変たかろぼ()」検討中

Fusion360でロボット製作中。配信観たり、オージャカリバーと戯れたりして、進捗は悪い。尾翼の繋ぎ目を作る。操作方法はまだ考えていない。

Img_2780Img_0197

| | Comments (0)

2023.11.03

【2023年11月3日】『本日の引きこもり』

本日の引きこもり

少し前に届いていたミニプラのタランチュラナイトとコーカサスカブトを罪崩し。エクストリームキングオージャーにするのは後日。

装動と比べると早く完成できました。

DXの方も今年中には購入したい。

Img_2733Img_2753

| | Comments (0)

2023.10.29

【2023年10月29日】『映画「劇場版シティーハンター エンジェルダスト」』

映画「劇場版シティーハンター エンジェルダスト」

映画「劇場版シティーハンター エンジェルダスト」をようやく観ました。上映が11/2で終わってしまうので、慌ててしまいました

冴羽獠の秘密に迫る今作、どうやら続きがありそう。嫌な予感がします。今までも、「続編なんて作られない方が良かったかも」という悲しい思いをした作品は数知れず。予感が外れて欲しい。

TM NETWORKの新曲も、不動の主題歌も最高です。昨日観たライブでもしっかりやってくれましたし。

Img_2713

| | Comments (0)

2023.10.28

【2023年10月28日】『TM NETWORK 40th FANKS intelligence DAYS17 〜DEVOTION〜』

TM NETWORK 40th FANKS intelligence DAYS17 DEVOTION

TM NETWORKのライブを観ました。コロナ禍になってから音楽ライブをリアルに観るのは、今年5月のワルキューレに続いて2度目。まだ完全復帰には程遠いです。行くライブは選ぶ基準を上げてしまっています。そういえば今日は福山芳樹さんのライブも被ってました。ライブハウスはもう少し様子を見てからにします。

3人の年齢を考えたら「あと何回観られるだろうか?」という思いでチケットを買いました。今のところ、しばらくは大丈夫そうです。

ツアーグッズでマグネットライトというのがあって、光るリストバンドで他のライブではペンライトに相当するもの。腕を上げれば客席は赤く染まる。下ろしていれば暗いまま。こういう状態になるのを狙っていたのかは不明。今後も続けるだろうか?面白そうだけど。

| | Comments (0)

«【2023年10月28日】『TM NETWORK 40th FANKS intelligence DAYS17 〜DEVOTION〜』