2023.11.26
【2023年11月26日】『「可変たかろぼ(仮)」検討中』
「可変たかろぼ(仮)」検討中
Fusion 360でロボット製作中。
進捗なし。頭が働かない。3DCADのスキルが上がらないから、色々壁にぶつかったまま。
もうそろそろ「たかろぼ」も立ち上げたい。
2023.11.25
2023.11.19
2023.11.18
【2023年11月18日】『銀河ネットワークM魂チャンネル〜あの時のあの曲を一緒に観よう〜』『本日の引きこもり』
銀河ネットワークM魂チャンネル〜あの時のあの曲を一緒に観よう〜
マクロス公式ファンクラブのイベントを配信視聴。会場は、品川のインターシティホール。谷村有美さんが毎年クリスマスコンサートをやってる場所ですね。
15年くらい前のマクロスFライブで、細かいところまでがあらかじめ決められた演出で進行されていた事が中島愛さんから証言されました。こういう興味深い話がいろいろ出てきて面白かったです。
イベントの最後に「またクロスオーバーあったら良いな」という主旨の発言が出演者からありました。思いはみんな同じですね。まさか本当に水面下でイベントが計画されていたりするのかな?
本日の引きこもり
配信を観ながら、先月に買ってあったデュランダルのプラモを作る。丸一日やっていたわけではないので、完成までには至らず。それは予想通り。

2023.11.12
【2023年11月12日】『一宮模型まつり』『スーパー戦隊魂2023大阪』『「可変たかろぼ(仮)」検討中』
一宮模型まつり
尾張一宮駅のiビルで、今年も一宮模型まつりが開催されました。今年も見に行きました。大須では中ロボ会をやっていましたが、こちらを選びました。
作って展示したいという野望はいつ果たされるのか…。パチ組み作品ではダメだな。出すなら、もちろんバルキリー。
いろんな作品を見て刺激をもらいました。バルキリーは少なくて寂しかった。
各務原で航空祭やっていた関係で、ブルーインパルスの編隊飛行を偶然目撃しました。MCをやっていたプラモアイドル香坂きのさんは見逃して悔しがっていましたね。僕が会場を後にしてからは見られたのでしょうかね。

スーパー戦隊魂2023大阪
大阪のスーパー戦隊魂を配信で視聴。東京の縮小版にはあらず。大阪のみに出演する人もいるし、20世紀編に出た人が21世紀作品の曲も歌うなど、違いは大きくあります。
コロナ禍でなければ、僕も大阪公演の方を観に行っていた。もっと治らなければ、これからも配信のみで終わってしまう。来年はどうかな?
「可変たかろぼ(仮)」検討中
Fusion 360でロボット製作中。
一宮模型まつりに出かけたこともあって、作業時間は短かったです。
主翼の繋ぎ目を作ろうとして、途中で終わってしまいました。サーボはミニサーボを使う前提で、サーボステーを作るのが精一杯でした。
2023.11.11
2023.11.05
2023.11.03
2023.10.29
2023.10.28
【2023年10月28日】『TM NETWORK 40th FANKS intelligence DAYS17 〜DEVOTION〜』
TM NETWORK 40th FANKS intelligence DAYS17 〜DEVOTION〜
TM NETWORKのライブを観ました。コロナ禍になってから音楽ライブをリアルに観るのは、今年5月のワルキューレに続いて2度目。まだ完全復帰には程遠いです。行くライブは選ぶ基準を上げてしまっています。そういえば今日は福山芳樹さんのライブも被ってました。ライブハウスはもう少し様子を見てからにします。
3人の年齢を考えたら「あと何回観られるだろうか?」という思いでチケットを買いました。今のところ、しばらくは大丈夫そうです。
ツアーグッズでマグネットライトというのがあって、光るリストバンドで他のライブではペンライトに相当するもの。腕を上げれば客席は赤く染まる。下ろしていれば暗いまま。こういう状態になるのを狙っていたのかは不明。今後も続けるだろうか?面白そうだけど。
Recent Comments